SSブログ

追悼:バートバカラック [音楽のこと]

Z61_2698.jpg
↑令和5年2月3日撮影
NikonZ6
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
大垣市野口1丁目 宝光院左目不動 節分会はだか祭
節分会はだか祭 宝光院


Z62_8411.jpg
↑令和5年2月3日撮影
NikonZ6
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
大垣市野口1丁目 宝光院左目不動 節分会はだか祭
節分会はだか祭 宝光院

Z62_7850.jpg
↑令和5年2月3日撮影
NikonZ6
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
大垣市野口1丁目 宝光院左目不動 節分会はだか祭
節分会はだか祭 宝光院


Z61_1696.jpg
↑令和5年2月3日撮影
NikonZ6
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
大垣市野口1丁目 宝光院左目不動 節分会はだか祭
節分会はだか祭 宝光院


Z61_2854.jpg
↑令和5年2月3日撮影
NikonZ6
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
大垣市野口1丁目 宝光院左目不動 節分会はだか祭
節分会はだか祭 宝光院



こんばんは。

週末と比べ寒くなりました。

先日、Yahoo!ニュースでバートバカラック氏が亡くなったと

報道されてました。

ブログと始めた15年ほど前は、

50年代に活躍したジャズの人がなくなったニュースが

よく報じられてましたが、

最近は70年代に活躍された方の訃報が多いですね。

鮎川誠氏とか高橋幸宏氏とか。

バートバカラック氏はもう少し遡った年代の方ですけど。

ご冥福をお祈りします。


今日はバートバカラック特集

Aretha Franklin - I Say A Little Prayer (Official Lyric Video)





ニューヨーク・シティ・セレナーデ  クリストファー・クロス

これもバート作品。

80年代のイメージですけど。





Raindrops Keep Falling on my Head

先日村上春樹氏がラジオでイントロが素晴らしい曲3選をお話しされてました。

この曲のイントロはかなり短いですけど、シンプルで数秒で曲の世界観に入っていける素敵なイントロだと思います




Burt Bacharach - This Guy's In Love With You

そして本人の弾き語り。
何故か元NHKアナウンサー膳場貴子氏が写ってます。

イントロで照れてるところがお茶目ですね
こんなオジィになって、膳場貴子の前で
ピアノ弾いてみたいね。(無理ですけど)





nice!(47)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 47

コメント 6

hagemaizo

おおぅかっちょいい、特にラストが好き。
by hagemaizo (2023-02-14 01:48) 

夏炉冬扇

締め込みがこれだけいると壮観ですね。
by 夏炉冬扇 (2023-02-14 07:08) 

そらへい

バート・バカラックは60年代・70年代と思ってましたが
クリストファー・クロスのニューヨーク・シティ・セレナーデ
もだったとは知りませんでした。
by そらへい (2023-02-14 20:00) 

JUNKO

私もラストの1枚が好きです、こんなシーンを見たことありません。背景もいいですね。
by JUNKO (2023-02-14 22:47) 

ゆうのすけ

改めて聴き直してみると フレーズだけしか知らない作品も
あるんですが バート・バカラックさんの作品ってあれもこれも!
って。私はとても聴いていてラグジュアリーな感覚に子供の頃から
すり込まれてしまっていたんじゃないかなと思い返すのでした。
B.J.トーマス カーペンターズ フィフスディメンション・・・然り。
そのラグジュアリー感というのは勿論大人になって知りえた事
なんですが 子供の頃に親が聴いていたラジオから流れてくる
それに 難しくて言葉には出来ないけれど感じたものは彼の音楽を
聴くことで幸せな感じに包まれる雰囲気を覚えてしまったよう
なんですね。不思議なことだな・・・って。^^♫~
(もし親が プレスリーとか ギンギンなロックン・ロールを
良く聴いていたらまた違ったのかも。ザ・ビートルズさえ私は
バカラックさんの作風には適わないんですよ。嫌いというのでは
ないんですけれどね。^^)
by ゆうのすけ (2023-02-15 13:41) 

しばちゃん2cv

hagemaizo様
ありがとうございます
正面からの撮影の行列にはぐれてしまって、誰もいない場所からの撮影となってしまいました

夏炉冬扇様
3年ぶりなので、参加者はこれでも少ないようです。

そらへい様
どうも単独ではなく共同での作曲みたいですけど、曲の美しさはなんとなく70年代に通じるような気がします。

JUNKO様
いつもほめていただいてありがとうございます

ゆうのすけ様
コメントありがとうございます
バカラックの作品は、上品なのに嫌味がないですね。
若い頃はそうでもなかったのですけど、年齢を重ねるごとにその良さが身にしみます

by しばちゃん2cv (2023-02-26 22:21) 

男の世界舞子はぁ~ん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。